Dr.関塾 長町南校 0227484123

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

これまでの復習、始めるなら今!

これまでの復習、始めるなら今!

◆◇新学年の土台、見直してみよう◆◇

寒い日が増え、街のあちこちで年末ムードが漂い始めました。
クリスマス、お正月…行事が増える時期ですね。
行事を楽しむことも大切ですが、年が明ければあっという間に新学年です!
準備はできていますか?

まだ時間があるよ!と思ったあなた、ちょっと待ってください!
もし今の学年までに習ったことがしっかり身についていなかったら、新学年の勉強にはついていけません。
そのことに新学年になってから気付くと、取り戻すのは大変です。

今までに習ったこと、と言うと範囲が広すぎて、具体的に何をしたらいいのかわからない人もいると思います。
また、いざ取り組み始めても、間違えてしまったときに正しい答えを確認するだけではなく、間違えた理由まで確認していますか?
計算問題なら途中式を省略していたり、解いた後の見直しをしていなかったり。
こういった問題の解き方自体も、新学年の土台となるのです。

関塾の冬期講習会では、そんな新学年の土台作りから丁寧にお手伝いします。
このままではいけないとは思うけれど、何をしたらいいのかわからない。
そんなときはお気軽に、まずはお話だけでも聞きに来てください。
これまでの復習、始めるなら今です!!

★申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

【11月コラム】復習は勉強の極意!

もし一度で暗記ができたなら、テストはとても簡単になると思いませんか?
今月は「復習の重要性」について書きたいと思います。

結論をいうと、残念ながら『一度で暗記はできません』。
好きなものやインパクトのあるもの、簡単なものなどは一度で覚えられることもありますが、例えば膨大な英単語を一度で完璧に覚えられる人はほとんどいないでしょう。

それは科学的な実験で証明されています。
「エビングハウスの忘却曲線」というのをご存じでしょうか?
とても有名なものなので検索してぜひ調べてみてください。
簡単にまとめると、人は覚えたものを1時間後には56%、1日後には74%、1週間後には77%、1か月後には79%も忘れてしまうというものです。
それだけ人は忘れてしまうということです。

この実験のポイントはもう1つあります。
それは、復習すれば1回目よりも短い時間で覚えられるということです。
例えば1日後に復習すれば、最初の64%の時間で覚えられるそうです。
復習を重ねるほど短い時間で再び覚えられ、やがて長期記憶となり忘れなくなります。(長期記憶とは年単位で覚えているもので、自分の名前や誕生日のように一生忘れないものもあります。)

つまり1度や2度暗記を頑張ったくらいでは、忘れてしまうのは当然なのです。
重要なのは一度で覚えたと思わず、何度も復習することです。
そして復習の際に効果的なのが、問題を解いてアウトプットをすることです。
頭の中で覚えたことを検索する良い訓練になります。

繰り返しになりますが、一度解いてそこで終わってはいけません。
何度も何度も解き直すことが大事なのです。
つまりテストで高得点をとるためには、何日も前にテスト範囲を1周終わらせていなければならないということですね。
暗記科目は一夜漬けで高得点をとることは不可能ではないですが、それはテスト後に頭に残らないので大変おすすめしません。

「復習をしてほしい」と強調するのは、完全に忘れてしまうと前に頑張った時間がもったいないからです。
完全に忘れてしまうと、また1から覚え直さなければなりません。
しかしその前に復習すれば、より短い時間でより強く覚えることができます。
最初に勉強を頑張った時間は無駄にはなりません。
だから完全に忘れてしまう前に復習をしてほしいのです。
「何度も復習する」ことはとても時間がかかって面倒くさいように感じるかもしれませんが、同じことをまた1から覚えることの方が時間がかかって面倒くさいはずです。


時間はとても貴重です。もしかしたら人生で一番といってもいいくらいに。


学生の時間は本当にかけがえのないものだと、大人になった今は思います。
教室長としてあまり大きい声では言えませんが、勉強よりも友だちと遊ぶ時間の方が大切なのかもしれません。
成績が上がってほしいから、というのはもちろんありますが、今しかできないことのために時間を使ってほしいから、できるだけ効率的に勉強をしてほしいと思っています。
そのために今日の勉強は、まず昨日やったことの復習から始めてみましょう!
復習の繰り返しは遠回りのようで実は一番の近道です!





Dr.関塾長町南校では生徒に合う勉強方法を指導しています。
少しでも興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください!
体験授業随時受付中です!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます。

関塾の冬期講習会!

関塾の冬期講習会!

冬休みは短く、年末年始は帰省や家族イベントがあり忙しい。
そのため、受験生以外は特に冬期講習は受けなくていいかな…となりがちです。
しかし、新学年になる前にやるべきことがあります。
それは、目標への準備や苦手の克服です。

よく聞く冬期講習を受講する動機は、大きく3つです。
・将来やりたいことや行きたい学校がある
・基礎学力に自信がない
・スケジュール管理ができず、1人だと勉強ができない
こういったやりたいことや改善したいことがあるなら、そのための行動が必要です。

例えば、毎日歯磨きをしていても虫歯になる人が多いのはなぜでしょう。
美味しい食べ物の誘惑、歯磨きの仕方…理由は色々あると思います。
しかし、確実にわかっていることは、放置しても虫歯は治りません。
同じように、勉強も放置してもわかるようにはならないのです。

また、冬期講習を受講しても、参加するだけで満足してしまったら意味がありません。
関塾では、「意味のある講習会って何?」をとことん追求します。
そのために、まずは一人ひとりの学習に関する悩みにしっかりと耳を傾けます。

この冬、関塾では「意味のある講習会」を180分無料で受講できるキャンペーンを実施中です。
この機会に是非、関塾の個別指導を体験してください!

【無料冬期講習会 実施要項】
生徒1名 対 講師1名の授業を90分×全2回(小学生は45分×全4回)

★科 目★ 
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★ 
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★ 
お申込日より2週間以内に90分×2回を実施(小学生は45分×全4回)
★学 費★ 
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★時間割★ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
★コース★ 
生徒1名 対 講師1名の体験コース
★内 容★ 
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います

※ただいま無料冬期講習会の他にお友だち紹介キャンペーンも実施中です。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にお二人へプレゼント(図書カード3,000円分)を差し上げます!

11月休校日のお知らせ

11月の休校日をお知らせします。
以下の毎週日曜日と第5週が休校日となります。

 6日 日曜日

13日 日曜日

20日 日曜日

27日 日曜日

29日 火曜日

30日 水曜日

保護者の声、集めました!

◆◇リアルな声を参考にしてください◆◇

この時期になると、お子さんの受験を控えた保護者の皆さんから、様々なご相談をいただきます。
今のままでいいのか、これから何をするべきなのか…
春からの新生活への期待と共に、やはり不安や疑問もありますよね。

そこで、以前もご紹介した2022年度合格体験記より、今回は保護者のコメントを集めてみました。
すべて実際にいただいたコメントの原文のまま、リアルな声です。
同じように不安や疑問を抱えた経験のある方々の声は、きっとこれからの参考になると思います。

もちろん、引き続きお電話や来塾いただいてのご相談も受付中です!
春からの明るい新生活に向けて、まずは今の気持ちを聞かせてください。

中学2年生までにやるべきことって?

中学2年生までにやるべきことって?

◆◇テスト対策を見直し、勉強方法を確立しよう◆◇

受験生になれば何となく、受験勉強をしなくてはと誰もが思うでしょう。
しかし受験生になる前、中学2年生までにやるべきこと、身につけておくべきことがあります。
それは、テスト対策を見直し、勉強方法を確立させることです。

受験勉強と言っても、基礎・基本の徹底、苦手分野・不得意科目の克服、過去問対策…等々、するべきことは多くあります。
その中でも欠かせないのが内申対策、つまり定期テスト対策です。

テスト対策は自分でできるようになることが理想です。
いつから始める、教材は何を使う、どれだけ時間を使う、どのように勉強する…
これらについて2年生までに“結果を出した”という成功体験を積んでおくことが大切なのです。

成功体験があれば受験生になってもテスト対策が自分でできるようになります。
成功した時と同じように勉強すればいいのですから。
しかし一度で身につくほど容易ではなく、試行錯誤を繰り返している余裕もありません。

そんな見直し方や勉強方法にお困りの方は、ぜひ関塾へご相談ください。
通学されている中学校のテストはあと何回ありますか?

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

読書の秋は読解力アップのチャンス!

読書の秋は読解力アップのチャンス!

◆◇まずは気になる本を手に取ってみよう◆◇

夏の暑さが落ち着くこの季節。
やる気や集中力が高まりやすいことから、よく「○○の秋」と言われます。

スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋…
いろいろありますが、関塾のオススメは「読書の秋」です。

物語の世界を満喫したり、新しい知識を得たり。
そういった楽しみ方ももちろんありますが、実は読書を続けることで、磨かれる力は他にもあります。
それが、読解力です!

読解力というと国語が思い浮かびますが、他の教科でも必ず文章は出てきます。
長い問題文を見ただけで無理だと諦めたり、がんばって読んでも意味がわからなかったりしたことはありませんか?
実は解ける問題をそんな理由で落とすのは、もったいないですよね。

読書の秋で読解力アップを目指す!
その本選びの参考になればと、公立高校入試で国語の問題に使われた本をまとめてみました。

もちろんこれ以外の本でも構いません。
まずは気になる本を手に取ってみましょう!

【10月コラム】勉強のコツ3選

みなさん、こんにちは!
仙台は半そでだと肌寒い季節になってきましたね。
夏休み明けにそれぞれの学校でテストがあったと思いますが、結果はいかがだったでしょうか?
良かったのであればそれは大変素晴らしいです!よく頑張りました!

問題はそうじゃなかった場合ですよね…。
成績を上げたいとは思っていても、勉強時間をいきなり増やすのは大変ですよね…。
そこでまずは勉強を習慣化させたり、密度を上げたりすることから始めてみましょう。
今回はそのための方法を3点ご紹介したいと思います。


①とりあえず始めてみる!
やらないといけないと頭では分かっていても、それを始めることはとても難しいですよね。勉強を始めるためのテクニックはいくつもあると思いますが、私の経験上、一番は「とりあえず始めてみる」ことです(答えになっていないようですが)。いきなり全開でなくても大丈夫です。まずは簡単な計算問題などから始めてみましょう。何よりも重要なのは、その「始める」ということなのです!一度勉強を始めてみると、意外といつのまにか時間が過ぎていると感じることがあると思います。始めることの難しさに比べたら、それを続けることはなんてことはないですよ!

②「分からない」をほっとかない!
 授業や自主学習で分からないところが出てくることはよくあると思います。分からないことは決して悪いことではありません。分からないままにしておくことが悪いのです。まずは自分で考え、解説を読んだり、先生や友だちに質問したりしてみて納得することがとても大事です。質問されるのが嫌いな人はいないので(そんなには)、どんどん質問してみましょう!質問できる人は伸びますよ!自習で分からなかったところを次の塾の日にまとめて講師に質問するのも効果的です。勉強以外でも、日常で分からないことがあったら、スマホなどですぐ調べる癖をつけると良いと思います。

③ご褒美は終わってから!
 その日の勉強が終わったならば、あとはゲームをしようが何をしようが自由です!やったね!…ですが、重要なのはその順番を逆にしないことです。人は報酬が先に与えられるとやるべきことをすることができません。私は家事が全て終わってからゲームをするようにしています。なぜなら、先にゲームをするとなぜかいつの間にか1日が終わっているからです。不思議です。好きなゲームを10分だけやってから勉強に入るためには鋼の精神力が必要ですよね。私には無理です…。ですから先に勉強をすることが重要なのです。せっかく好きなことなのに、「勉強してなくて大丈夫なのかな…。」と思ったら100%入り込めないですよね。ここまでやれば思う存分遊べる!と考えれば勉強中のモチベーションにもなります。


以上3点、勉強のコツを紹介させていただきました。
まだ個人的に思うことありますが、長くなるのでまた別の機会にご紹介します。
少しでも勉強の助けになれば幸いです。

成績が伸び悩んでいる場合、もしかしたら勉強方法や習慣に問題があるのかもしれません。
個別指導塾であれば、生徒一人ひとりとコミュニケーションを図り、改善方法を提案することができます。
少しでも興味をもっていただけましたら、お気軽にお問い合わせください!
体験授業随時受付中です!


★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます。

10月休校日のお知らせ

10月の休校日をお知らせします。
以下の毎週日曜日と第5週が休校日となります。

 10月 2日 日曜日

 10月 9日 日曜日

 10月16日 日曜日

 10月23日 日曜日

 10月29日 土曜日

 10月30日 日曜日

 10月31日 月曜日

点数を上げるには読むより解く!

点数を上げるには読むより解く!

◆◇大谷選手のようになるためには…◆◇

知識の定着や新たな単元の理解といったインプットしたものを使い、定期テスト・実力テスト・模擬試験・検定試験など、あらゆるテストで結果を出すことが大切という話を以前しました。
それには、テストの特徴や傾向を押さえた上で、インプットした内容をアウトプットしていく訓練を行う必要があると…。
今回はその具体例をあげてお話ししたいと思います。

大谷選手に憧れて野球を始めたばかりの子がいます。
早く上手になりたくて、野球の入門書を毎日読んでいました。
何ヶ月も何ヶ月も…しかし、いっこうに上手になりません。

なんでだと思いますか?
それは、入門書を読んでいるだけで、練習をしていないからです。
テストも同じで、教科書、ノートを読んでいるだけでは点数は上がりません。
必要なのは問題を解くという練習です。
読むより解く!が、点数を上げるコツです。

さぁ、関塾で“インプットからアウトプットへ!”を意識し、テスト対策や問題を解きまくりましょう!!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます