Dr.関塾 長町南校 0227484123

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

【6月コラム】まちがいない方法

【6月コラム】まちがいない方法

今月のコラムでは来たる前期中間考査に向けて、勉強の習慣を身に付ける方法をご紹介します。

成績が伸び悩む一番の原因は、単純に勉強量が足りないことだと考えられます。

勉強をしなくてはいけないと分かっていても、なかなかできない人は多いと思います。
家でも勉強をする方法はズバリ、「家に帰ってすぐやる」です!
休みの日だったら起きてすぐやりましょう!

帰ったら勉強以外のことをしたい気持ちはとてもよく分かります。
先にゲームをしたり、YouTubeを観たりしてからも勉強ができるかもしれません。
でも止められなくて勉強ができない日も多いはずです。
先に勉強をすれば勉強をし損なう心配がなくなります。

家に帰ってすぐ勉強する気分になれるかなと心配する人もいるかもしれませんが、
気分に左右されないように、そういう習慣を作るのです。

私自身、少し前に勉強して資格を取得しましたが、そのように勉強していました。
仕事がある日は帰ったら疲れていますが、自分で自分のことを「休んでしまったらもうその日は勉強をしないだろう」と分かっているので、まず勉強してから他のことをしていました。
休みの日も、いっぱい時間があるからと先に他のことをすると、結局勉強しないと分かっているので、起きてすぐ勉強をしていました。
「勉強以外のことを先にやると、勉強できない」という自分の性格をどうにかすることはできません。だからこういう習慣を作りました。

ポイントは「例外を作らない」ことです(体調不良を除いて)。
例外を作ってしまうと、やらない理由を探すようになってしまいます。
ですので、何が何でも家に帰ったらすぐ勉強しましょう!

最初は大変に感じると思いますが大丈夫です!続けていくと習慣になります。
そしてその習慣は間違いなくこの先みなさんの大きな武器になります。

何をすればいいか分からない人もいると思います。
宿題があればまずはそれからがよいと思います。
それが終われば、計算練習、英語の勉強、各教科の暗記などたくさんやることはあるので、どれからでも大丈夫です。
何をやるかを悩むよりも、とにかく始めて毎日続けることが大事です。

大人でも自分のやり方を変えるというのは難しいことです。
勉強に限らず何事も、自分を変えるためにはすぐに行動するしかありません。
どうしてもその第一歩が踏み出せないという方はぜひ当塾へ相談にお越しください。
「勉強が分かる!」という体験をすればきっと変わります!





★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます。

6月の休校日のお知らせ

6月の休校日をお知らせします。
以下の毎週日曜日と第5週目が休校日となります。

4 日 (日)
11日(日)
18日(日)
25日(日)
29日(木)
30日(金)

将来のために定期テスト対策をしよう

将来のために定期テスト対策をしよう

◆◇学びを止めないことが大切です◆◇

5月・6月と、多くの地域で定期テストが実施されます。
既にテストが終わった皆さん、手ごたえはどうでしたか?
これからテストを迎える皆さん、テスト勉強は順調ですか?

定期テストは、その時を乗り切ればいい、というものではありません。
その結果は後の入試につながり、皆さんの将来につながります。

勉強する時間がなかった。
勉強したのにテストになると解けなかった。
そもそも問題の意味がわからなかった。

これらには全て、原因があります。
定期テスト対策と言うとテスト前に行う勉強のイメージがありますが、テスト後の振り返りや学びなおしも、重要なテスト対策です。
テスト前はもちろん、終わってからもその学びを止めないことが大切なのです。

関塾の体験授業で、うまくいかない原因やあなたに合ったテスト対策を確認しよう!
まずはお気軽に、お問い合わせください。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます

【5月コラム】早めの対策を

【5月コラム】早めの対策を

5月は五月病の季節ですね。みなさんは大丈夫でしょうか?
(五月病とは医学用語ではありませんが、5月に入ると無気力感や体の不調を感じる人がいることからそう呼ばれています。特に新入生や新社会人に多く、新年度が始まって1か月間環境の変化や緊張などによるストレスが続いたことや、連休に入り気が抜けることが原因だといわれています。)

新しい生活は良いことがいっぱいありますが、ストレスも感じているはずなので、このゴールデンウィークでうまく発散してくださいね!


さて本題は「中間テストに向けて早めに対策をしよう」という話です。
五月病を心配した後でストレスがたまりそうなテーマで申し訳ありません…。
ですが逃げるわけにはいきません。

参考までに、長町中学校では6/20、富沢中学校では7/6に1学期中間考査が予定されています。
新中学1年生は初めてなので伝えておきたいことがあります。
テストの数日前から準備期間として部活動が休止になるところが多いと思いますが、そこで頑張ろうと思っても間に合いません。

もちろん人それぞれですが、間に合わないと考えておくべきです。

ではなぜ1年生や2年生から定期テストでよい結果を出す必要があるのでしょうか?

それは宮城県の場合、1年生からの評定が調査書点として高校入試で評価されるからです。
調査書点の満点は195点(各教科の5段階の評定×3年間。ただし音楽・美術・保健体育・技術家庭の評定は2倍。)であり、これは取り返しがつきません。

入試と聞くと、テストのように問題を解いてその結果で合否が決まるんじゃないの?と思うかもしれません。
しかし実際はテスト形式の学力検査点(満点500点)と調査書点(満点195点)が評価されます。(学校・学科によって面接・作文などの検査があることもあります。)
高校によっては学力検査点と調査書点の比重が異なり、偏差値の低い高校ほど調査書点の比重が高い傾向にあります。

つまり1年生から良い結果を出せると受験で有利ということです。


このようにテスト勉強はとても大事ですが、直前からでは間に合わない。
ではどうすればよいか。今から少しずつ始めればよいのです!

今からなら少しずつで済みますが、直前で1から始めると1日あたりの量がとても多くなってしまいます。絶望です。
1日に習うことは決して多くないので、授業中に覚えてしまい、帰ってからすぐ復習して、テスト前に完璧にするのが理想です。

実は受験勉強も同じで、早くから自習の習慣があると(目指すレベルにもよりますが)そこまで無理をする必要がないんです!
人は3週間何かを続けると、それが習慣になるそうです。
継続は最強です!

入試のことを言われてもなかなかイメージできないと思いますが、目の前のことから取り組んでいけば大丈夫です。
今日習ったことで分からなかったことや覚えていないことはありませんか?
少しでもあるのであれば、すぐにその復習をしましょう!





★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます。

5月の休校日のお知らせ

5月の休校日をお知らせします。
今月は第5週目が休校日ではないのでご注意ください。

3 日(水)
4 日(木)
5 日(金)
7 日(日)
14日(日)
21日(日)
28日(日)

新緑講習会で、新学年の不安を解消しよう!

新緑講習会で、新学年の不安を解消しよう!

◆◇「人から人への教育」体験受付中!◆◇

新学年になり、早くも1か月が経ちます。
新しい生活にはもう慣れましたか?

実はこの時期になると、新学年を迎える前とは違う悩みが出てきます。
「新しいクラスが今までと雰囲気が違って、なんだか落ち着かない…」
「新しい先生の授業が早くて、ついていけない…」
「新しく始めた部活が大変で、勉強に手がつかない…」
いろいろな声が聞こえてきます。

そんな、新学期を迎えたからこそ生まれた不安に寄り添いたい。
この想いから、関塾では新緑講習会を開催します。
「人から人への教育」が理念の私たちだからこそ、力になれると信じています。

まずはお気軽に、不安なことや困っていることをお聞かせください!
無料体験授業も受付中です。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

◆◇漢字検定に挑戦しよう!◆◇

◆◇漢字検定に挑戦しよう!◆◇

ただ今Dr.関塾長町南校では、日本漢字能力検定(漢検)の準会場として、以下の検定日の受検を受け付け中です。

変わりゆく社会の中で求められているのは、言葉の力!
全ての学びやコミュニケーションの基盤となる、欠かせない力です。
意味まで知っている漢字や日本語が多ければ多いほど、新しいことを学ぶとき、より早く深く理解することができます。

また、漢検に挑戦して合格したという経験は、漢字や日本語の力の証明以外にも、目標に向かって学ぶ意欲の証明にもなります。

関塾で、『一生もの』の資格を手に入れよう!

【漢字検定 実施要項】
◆検 定 日◆ 2023年6月24日(土)
◆受検時間◆ 別途申込書参照
◆検 定 料◆ 別途申込書参照
◆受 検 級◆ 2級~10級
◆申込方法◆ 添付の申込書をあらかじめご記入のうえ、検定料と一緒に教室までご持参ください。

未来を具体的な指針を持って見つめよう

未来を具体的な指針を持って見つめよう

◆◇これから何をするべきかお伝えします!◆◇

保護者の皆さん、新しい環境のもと新学年がスタートしていますが、お子さんの学校生活はいかがでしょうか?

それぞれ希望に満ち、やる気に溢れて学校生活を送っていると思います。
しかし一方で、学校の授業が進むにつれて、受験や勉強に対して不安を感じ始めているお子さんもいるのではないでしょうか。

学習面において不安を払拭し、未来を変えていくためには、まず過去を振り返り現状を知る必要があります。
過去の勉強方法や使った時間を見直して、現在の客観的な学力把握をすることで、未来に向けてこれから何をどのように勉強すればよいか見えてくるのです。

そのために私たち関塾は、お子さん一人ひとりに対して具体的にこれから何をするべきかを見つけるためのテスト、個別指導、その後のカウンセリングを用意しています。
そしてその結果から、客観的な視点で過去を振り返り、未来に向けてフィードバックさせていただきます。

新年度のスタート、学校授業の本格化、テストの実施といったこの機会に、まずはお気軽に関塾の無料体験授業にご参加ください。
そして未来に向けての指針を受け取ってください。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます

【4月コラム】挑戦の春!

【4月コラム】挑戦の春!

4月からは新年度が始めります。
みなさん、進級・進学おめでとうございます!

4月からはぜひ何か新しい挑戦をすることをおすすめします!
まさに心機一転、これほど何かを始めるのに適したタイミングはありません。

新しい挑戦でまず思いつくのはスポーツですね!
やはり4月が一番部活動などに入りやすい時期なのではないでしょうか。
中学2年生や高校2年生など、途中からでもいいと思います!
少し恥ずかしいと思うかもしれませんが、後で後悔するよりはよっぽどいいです。
一生の仲間ができるかもしれませんよ!
(WBCの影響で野球を始める人が多いのではと予想しています笑)

それ以外にも気になっていた趣味を始めてみるのもいいですね。
楽器や音楽なんかはどうでしょうか。
資格や検定の勉強をしてみるのも有意義ですね。
学校の勉強をつらいと感じる人でも、意外と苦にならないかもしれませんよ。

そして忘れてはいけないのが学校の勉強です。
楽しみが増えることはいいことですが、その分毎日の自学自習の量が減らないように工夫しないといけません。
集中して効率的に、短時間でも毎日続けていきましょう!


私は人生で一番「経験」が大事だと思っています。
特に感受性が豊かな10代に多くの経験を得ることは、その後の人生を豊かにしてくれます。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」という言葉がありますが、本当にその通りだと思います。
いつかと言わず、ぜひこの4月から新しいことに挑戦してみてください!
もちろん新規入塾もお待ちしておりますよ~!





★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます。

進学・進級おめでとうございます!

進学・進級おめでとうございます!

◆◇勉強と部活の両立を全力サポート!◆◇

皆さん、進学・進級おめでとうございます!
新しい学校生活の始まり、期待と不安が入り混じっていると思います。

「最初が肝心」とわかってはいても、何から手をつければいいのかわからず、時間だけが経っていく…
そんな状態はもったいないです!

特に勉強と部活を両立させるには、効率的な勉強方法と時間の確保が重要です。
その方法や生活リズムが見つからないまま時間だけが経ってしまうと、後から整えるのにとても苦労します。
スタートの差は、時間が経つにつれてどんどん広がっていくのです。

関塾では、まずは皆さんのお話をしっかり聞いて、何にどう時間をつかう必要があるのかを確認します。
そして、一人ひとりに合った勉強方法と正しい生活リズムを見つけます。

新学年のスタートダッシュで、周りのお友達と差をつけよう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます