Dr.関塾 長町南校 0227484123

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

11月休校日のお知らせ

1 日 (水)
5 日 (日)
12日(日)
19日(日)
26日(日)
29日(水)
30日(木)

定期テストから受験までつながる勉強をしよう

定期テストから受験までつながる勉強をしよう

◆◇中学2年生までにやるべきことって?◆◇

受験学年になると、勉強しなきゃ!と焦りだす生徒がいます。
でも、受験生になってからでいいのでしょうか?
今回は、受験生になる前にやるべき事についてのお話です。

受験勉強をいざ始めようと思うと、何から手を付けようか迷うと思います。
なぜかと言うと、それだけやらなければいけない事が多いからです。
基礎の見直し、暗記項目の覚え直し、苦手科目の克服、内申対策、過去問対策…

その中でもぜひ、中学2年生までに取り組んでもらいたいのが、内申対策です!
内申対策にもいろいろありますが、特に定期テスト対策になります。
どのくらい前から、どんな流れで、どこに時間をかけて進めるか。
一人ひとり得意苦手が違いますから、受験生になる前に自分に合った形を見つけてもらいたいのです。
定期テストで良い点を取ることができれば、受験勉強への自信にもなります!

定期テスト対策から受験まで、これからは先につながる勉強をしましょう。
具体的な勉強方法や今までの見直しについては、ぜひ関塾までご相談ください。
無料体験授業も好評開催中です!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます

【10月コラム】読書の魔法

【10月コラム】読書の魔法

10月に入り、今年の夏の異常な暑さも和らぎましたね。

秋といえば「〇〇の秋」という言葉をよく聞きますが、今回はその中でよく言われる読書の効果について紹介します。

本には絵本や写真集などもありますが、ここでは文章が主体のものとします。
読書の効果はたくさんありますが、正直他の媒体でも得られる効果も多いと思います。
(知識、教養、語彙力が身に付くなど。YouTubeでも勉強になる動画はいっぱいあるので。)

ですが以下のように、読書だからこそ得られる効果もいっぱいあります。

〇想像力が豊かになる。
 本は基本的に文章からしか情報を得ることができません。そのため文章からあらゆることを想像することになります。またときには書かれていないことを想像することもできます。絵や写真・映像と異なり、文章には想像する余地があることが魅力です。想像力に限界はありません。

〇文章力が上がる。
 文章力を上げるには流し読みではなく、文章の書き方を吸収できるように分析しながら集中して読むことが効果的です。またその上で文章力を上げるには実際に文章をたくさん書くことが必要です。スポーツと同じように上手い人のお手本を観るだけではなく、実際に経験を積むことも大事です。

〇文章を読むスピードが上がる。
 本を多く読めば自然と文章を読むスピードは上がります。その結果さらに多くの本を読めるようになったり、勉強などいろいろなことに役立ったりします。

〇読解力が鍛えられる。
 国語の現代文を解くにあたって特に重要なのが読解力ですが、読書で読解力を上げるためにはポイントがあります。日頃から読書をしているのに国語が苦手という人はジャンルがかたよっていることが多いです。読解力は幅広いジャンルの本を読みことで伸ばすことができ、全ての教科に役立ちます。


以上のように、読書は面白いだけではなく様々な力を鍛えることができます。
もちろん知識や教養・語彙力も身につきます。
ちなみにスマホの普及や娯楽の充実などで読書をする学生の割合は減っているのかと予想していましたが、調べてみると逆に少し増えているそうです。
普段読んでいないという方は何か気になる本を手にとってみてはいかがでしょうか。





体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます。

10月の休校日のお知らせ

10月の休校日をお知らせします。
以下の毎週日曜日と第5週目が休校日となります。

1 日 (日)
8 日 (日)
15日(日)
22日(日)
29日(日)
30日(月)
31日(火)

学力アップに向けて、基礎力アップ!

学力アップに向けて、基礎力アップ!

◆◇解き方のクセを見直そう!◆◇

勉強を進めていくうえで、どの教科でも「基礎力」が必要不可欠です。
学年が上がるにつれて、応用問題や様々な知識が必要になる問題が増えていきます。
その土台となる「基礎力」ですが…さて、そもそも「基礎力」とは何でしょうか?

・単語や公式を覚えていること
・それらを使った、穴埋め問題や計算問題が解けること
もちろん大切な「基礎力」ですが、実はもっと基本的なことも含まれています。

・文字を丁寧に書く習慣がなく、合っているのに読めずに不正解にされてしまう
・公式を覚えたのに、途中式を飛ばして書いて計算ミス
・解いた後の見直しをする習慣がない
こういった問題の解き方のクセも、「基礎力」なんです。

学力アップを目指すなら、まずはこの「基礎力」をアップしましょう。
ただ、自分ではこういったクセは気付きにくいものです。
そんな時はぜひ、関塾の無料体験授業で一緒に見直しましょう!

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます

【9月コラム】転ばぬ先の杖

【9月コラム】転ばぬ先の杖

長いようで短い夏休みが終わってしまいましたね。
こんなに悲しいことはありません。

夏休みの課題は無事終わらせることができたでしょうか?
(こいつがなければもう少し充実したのに、とお思いでしょう。よく分かります。)
みなさんは勉強の習慣をつけることが重要であり、そのために計画を立てて勉強することはいい練習だったと思います。

夏休みは終わってしまいましたが、「計画を立てる」ということは今後も重要です。
もうすぐ1年の半分が終わりますが、ここまで計画通りでしょうか?
計画通りにいかないのが人生という話はさておき、勉強面に関しては受験という1つのゴールがある以上ある程度はペースを考えていかなければなりません。

中高それぞれ3年間の大きな目標と、それを達成するための細かい目標を設定するとよいと思います。
例えば中学校だともうすぐ期末考査というチェックポイントがあります。
大事なことは前回の反省を活かして計画を立てているか、ということです。

計画を立てるコツは、
①1日あたりの量を実現可能な量にする。
 濃密な計画ができても、計画倒れしてしまっては意味がありません。行動が遅くなると1日あたりの量が多くなりますので余裕をもって計画を立てましょう。

②始める時間を決める。
 誰でも大変なことは後回しにしたいものです。6月のコラムでも書きましたが、勉強に関しては「家に帰ったらすぐやる!」が間違いありません。「〇時に始める」でもいいと思いますが、例外を作らないようにしましょう。

③やる量・時間を具体的に設定する。
 普段は〇時間・テスト前は〇時間やる、など具体的な数字を設定しておきましょう。夏休みなど課題が多いときは1日〇ページというように設定するのも効果的です。


「計画を立てる」となると少し面倒くさく感じるかもしれませんが、難しく考えずに気軽に立ててみてください。きっと無意識に行っている人もいると思います。うまくいかなくても自分の能力や性格が把握できるので、次はもっとうまく計画が立てられるようになります。このように計画を立てることで現状を把握することができます。まずは己を知り、目標実現のために1つ1つ進んでいきましょう!





★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます。

9月の休校日のお知らせ

9月の休校日をお知らせします。
以下の毎週日曜日と第5週目が休校日となります。

3 日 (日)
10日(日)
17日(日)
24日(日)
29日(金)
30日(土)

勉強会開催のお知らせ

家ではなかなか勉強に集中できないというみなさん!
期末テストに向けて、Dr.関塾長町南校を勉強場所として開放します!
下記の期間は塾の生徒以外の方も自由にご利用できます!
こちらで用意した教材か学校の問題集で自習し、分からないところがあったら何でも気軽に質問してください!
勉強に集中したい方、塾の雰囲気に興味がある方、どなたでもお気軽にお越しください!

期間:8/28(月)~9/9(土) ※休校日を除く
時間:16:00~21:30

費 用:無料
形 式:自習 (分からないところがあったら気軽に質問してください!)
定 員:なし (人数が多ければ締め切ることもあります。)
持ち物:筆記用具、自分で勉強したい問題集など(教材は貸出できます。)
※飛び込み歓迎ですが電話・メール等でご連絡いただけると幸いです。

夏休みの宿題で、内申対策をしよう!

夏休みの宿題で、内申対策をしよう!

🖊残りの日数で計画的に進めよう📃

早くも8月に入り、もうすぐお盆です。
そしてお盆が明ければ、あっという間に新学期がやってきます。
皆さん、夏休みの宿題は進んでいますか?

実は、この夏休みの宿題をきちんと提出することも、内申対策になるんです!
期限を守らないと、勉強へ向かう姿勢ができていないとか、ルールを守れないと見られて、内申が下がってしまう可能性があります。

また、提出するにしても、「余裕を持って丁寧に進めたもの」と「ギリギリに急いでやっつけたもの」とでは、与える印象がまったく違います。

内申が足らずに後悔することが無いように、宿題は期限までにきちんと提出しましょう!
その為にもまず、まだ終わっていない宿題を確認して、残りの日数でどう進めるかを計画してみてください。

宿題の内容がわからない、計画が立てられない…!
そんな時は1人で悩まずに、お気軽に関塾へご相談ください。

★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます

8月の休校日のお知らせ

8月の休校日をお知らせします。
以下の毎週日曜日とお盆期間が休校日となります。

6 日 (日)
13日(日)
14日(月)
15日(火)
16日(水)
20日(日)
27日(日)